「土地から注文住宅を建てたいと思っているけど、なかなか良い土地が見つからない・・・」
「ハウスメーカーの営業担当がどうも相性が合わない・・・・メーカーは良いだけどな。」
「営業トークがうますぎてどこまで信用して良いか迷う。」
「メーカーに気を使ってしまって本当は頼みたいけど遠慮してしまう・・。」
「資料や提案書をたくさん送ってもらっても全部に目を通すのも大変」
注文住宅を建てる時にわりとありがちな悩みです。
ありがちな悩みですが、改善策がなかった点でもありました。
そのかゆいところに手が届く、秀逸なサービスが登場してきまして、僕ちょっと興奮ぎみです!
そのサービスは「かんたん新築計画」。
正直スゴいです。似たようなサービスは多々ありますが、じっくり調べてみると全然違います。
圧倒的なサービスっぷりですので、その魅力をあますところなく伝えていきたいと思います。
また、口コミや評判を中心に紹介していきますので合わせてご覧ください!
目次
かんたん新築計画とは?
かんたん新築計画とは、
「無料でハウスメーカーから専用プランを提出してもらえる。資金計画をしてくれる。土地探しをしてくれる。」
それらを全て無料で利用できる!
という一見よくあるサービスのようにも見えます。
ですが、よくあるサービスと圧倒的に違うのが、「窓口はかんたん新築計画」になるという点です。
よくあるサービスでは、サイトから希望内容などを記入すると、ハウスメーカーへ一括送信されます。
そして個々のハウスメーカーからお客様のもとへ提案書が届きます。
そして、その後のやりとりは、お客様と各ハウスメーカーとのやりとりになります。
ですが、かんたん新築計画は、間にコンサルとしてかんたん新築計画が入りますので、お客様の窓口は、かんたん新築計画に一本化されます。
そしてハウスメーカーからの窓口もかんたん新築計画になります。
実はこれ、これまではあり得ないサービスでした。
例えば、無料相談窓口で、スーモカウンターが、一気に流行り、ホームズも似たサービスを展開したりと定番化しています。
ですが、このサービスも、スーモカウンターはお客様をハウスメーカーに紹介するところまでで、その後は、基本的にハウスメーカーとのやり取りになります。
この点が圧倒的に違うところになります。
そして、窓口が一本化されることでかゆいところに手が届くのですが、具体的にはどのようなメリットがうまれるかみていきます。
要望の伝え漏れがなくなる
まず、窓口が一本化されることの一つ目のメリット。
要望や希望をそれぞれのハウスメーカーに繰り返し言う必要がなくなるという点が言えます。
要望や希望を繰り返し繰り返しハウスメーカーの担当に伝えていくというのは、思いの外大変です。
そして、どこに何を伝えたのか忘れてしまうことも多々あります。
話が進んだ中で、一社に絞ったは良いけど重要な情報をその一社にだけは、伝え忘れていて完成したあとに「あれっ・・・?」って。
お客様は伝えたはず。ハウスメーカーは聞いていない。
その結果、「夢だった新築がクレームに繋がり、さんざんな思いをしてしまう。」
大げさなようですが、わりとありがちな話しです。
もめなかったとしても、残念な思いをしてしまうことには違いないですよね。
情報の窓口を一本化することで、よりスムーズな提案のやりとりができるというのは、かんたん新築計画の大きなメリットと言えます。
さらにハウスメーカーから担当のスタッフがつくのはイメージしやすいですが、実はかんたん新築計画のスタッフも、担当者としてお客様ひとりひとりにつきますので、安心して新築計画を進めることができます。
かんたん新築計画は、あなた専用の家づくりのコンサルタントと考えると分かりやすいかと思います。
かんたん新築計画が土地探しをしてくれる、しかも仲介手数料無料
東京・神奈川・千葉・埼玉で土地を探して注文住宅を建てるという方必見です!
というかこのエリアで、土地から探して注文住宅を建てるなら、かんたん新築計画にまず相談した方が良いのではないかと思うのが正直なところですが、かんたん新築計画が土地を探してくれるというのは実はかなり凄いことです。
何が凄いのかを理解するために、まずは、土地を探して注文住宅を建てる難しさについて考えてみます。
不動産屋は建築のプロではない!
あまり言及されていないことではありますが、土地を買って注文住宅を建てる難しさの本当の原因は不動産屋が建築のプロではないという点にあります。
土地を探して売買の仲介をしてくれるのは不動産屋さんです。
買った土地に家を建てるのはハウスメーカー(建築のプロ)です。
つまり不動産屋とハウスメーカーは仕事が違うんですよね。
土地の良し悪しを知っているのは不動産屋です。ですが、建築の詳細までは分かりません。
またハウスメーカーによっても建築の方法が異なるので、思うように家が立たない土地ということが出てきます。
もちろん熟練の担当者で建築知識が深い方が運良く担当につけば、その問題はクリアできるかもしれないですが、都心であれば家よりも高い土地の選び方が、運任せというのもちょっと・・・。
逆にハウスメーカーに土地を探してもらうとしても、ハウスメーカーは家を建てることが専門ですので、土地探しに関してはプロではないという点が言えます。
このジレンマを解消しているのが、かんたん新築計画です。
み
んなの新築計画を運営している会社は、株式会社イータイムという不動産会社です。
不動産会社ですので土地の情報の取扱はプロですね。
土地のプロであっても建築のプロではないです。
ですが、かんたん新築計画の良いのは、ハウスメーカーと密接に連携を取ることで、その土地に建てられる建物を確認した上で新築計画を進めることができます。
もしも、かんたん新築計画なしで、Aという不動産会社に土地を案内してもらって、そのプランを検討したいと思った場合に、Bという建築会社に購入前の土地なんですけど・・・と相談したとします。
Bという建築会社はどう思うかと言うと、本音では「土地を買ってから具体的に相談して・・・・」と思うわけです。
もちろん対応してくれるとは思いますけど、やりにくいことには違いないですよね。プラン作ってもらっているうちに検討中の土地が売れちゃったという話しもあわりとありがちです・・・。
その点、かんたん新築計画は、このプランの提案までも検討した上で土地探しをしてくれるというのは大きいですね。
もちろん、かんたん新築計画も、お客様が実際にその土地を買うかは分からないのに、ハウスメーカーに相談すると、ハウスメーカーはどう思うか・・?
という懸念もあるかもしれないですが、そこは、かんたん新築計画を運営している株式会社イータイムとハウスメーカーとの関係性によると言えるでしょう。
弊社の【かんたん新築計画】では、お客様の自己資金や年収に合ったハウスメーカーもしくは工務店選びの提案から、選んだハウスメーカー数社とのプレゼンに同席して、
かんたん新築計画に相談するとハウスメーカーとのプレゼンに、かんたん新築計画のスタッフが同席してくれて、第3者目線からのアドバイスがもらえます。
その上で、1回だけではなくて物件の最終決定までフォローしてくれるというのは安心です。
毎回同席できるというのは、ハウスメーカーとの信頼関係があるからこそと言えそうです。
このようにハウスメーカーと連携がとれているからこそ、希望する建物の建築を前提に考えた上でのよりよい土地探しをしてもらえるというメリットがとても強力です。
しかも、土地の仲介手数料は無料という驚きの特典付きです!
これを考えると、土地から注文住宅を建てるなら相談しない理由はあまりないのではないかと思います。
かんたん新築計画のデメリットは?
かんたん新築計画のメリットを力説してきましたので、デメリットも気になるところですね。
デメリットとして考えられるのは2つあります。
完璧なサービスというのはなかなかないですよね。。。順に見ていきましょう。
エリアが東京・神奈川・千葉・埼玉が中心
かんたん新築計画は素晴らしいサービスだとは思うのですが、注力しているエリアは限られています。
サービスの中心となるのは、東京・神奈川・千葉・埼玉の4都県のみとなっていて、地域や建築予定地によっては、サービスの一部が提供できない場合があるとのことです。
全国展開しているわけではないというのはデメリットと言えるでしょう。
提携企業が限られている!
ある土地における建築プランを検討上での提案ができるには、ハウスメーカーとの連携が必須という話しをしてきましたが、逆に言うと、それはデメリットとも言えます。
つまり、紹介できるハウスメーカーは、株式会社イータイムが提携している企業ということになります。
その点、すでに建築会社を1社に絞り込んでいる場合は、その建築会社の紹介は紹介できない可能性はあります。とは言え、相談可能な建築会社は公式HPに記載がある企業以外にもありますので、希望している建築会社にも相談ができるか聞いてみるのも一つの手かもしれません。
以上の2点はデメリットと言えそうですね。
かんたん新築計画の口コミや評判は?
かんたん新築計画の口コミや評判も見ていきましょう。
まず、かんたん新築計画を利用した方の声を紹介します。
例えば、住宅メーカーさんに話を聞いた時、みんな自社の良いところしか言いませんよね?
それを、プロの視点で「このメーカーさんはこういう良い点がありますが、こんな点もあるんですよ。」と補足の説明をしていただけるとずいぶん早く理解ができました。
他にも、住宅メーカーさんに「あまりにも工期が短くて解体業者さんの手配ができないかも…。」と言われてしまったのですが、かんたん新築計画さんが変わりに探してくれたり、外構工事についても業者さんを手配していただいたり…。
解体業者の手配や外構工事の手配までしてくるのは驚きですね。
さすが、かんたん新築計画の運営会社が不動産会社というだけあってのサポートと言えそうですね。
家が建った今でも色々と相談させてもらってます。
モデルハウスを見に行くにしても、住宅メーカーの人は自社の良い点は言うけど、そうでもない点はオブラートに包みます。
そういった意味で、各社のポイントを知ってるかんたん新築計画さんは、「A社はこうなんです」「B社はこうなんです」とアドバイスしていただけたのが今回ありがたかったなと感じています。
中立な意見を、自分の建築計画においてアドバイスをもらえると言うのは非情にありがたいことですよね。
「中立な立場で、プラン相談受けます!」というサービスも目にしますが、1回につき3万円とかそれなりの価格が相場です。
それを思うと、最初から最後まで通して中立な立場でサポートしてもらえると言うのはありがたいことです。
自分ではそれぞれの住宅メーカーの良し悪しが全く分かりませんでしたし、やっぱり高い買い物なので、一社だけの話ではなく、比較検討出来たのがよかったです。
かんたん新築計画さんからの、プロ目線のアドバイスもとても参考になりました。
更に、かんたん新築計画さんが一括して取りまとめてくれたおかげで、各住宅メーカーからのしつこいセールスの電話なども一切なく、お断りの連絡もかんたん新築計画さんからしてくれて、面倒な手間が一切ありませんでした。
確かに、窓口が一本化するメリットはセールス電話がない、断る必要がないというのも大きなメリットと言えそうですね。
というのも注文住宅の見積りって非情に難しいです。各社とも出し方は違うので比較するのが非情に難しいんです。
Aにはこれは入っていてこの値段、Bはこれとこれはないけど、これがあるのでこの値段。
というように同じ土俵ではないのが悩みどころです。
それをプロの目線で精査してくるというのは大きな安心に繋がります。
かんたん新築計画を運営している株式会社イータイムの評判は?
かんたん新築計画から提案をもらうとなると、かんたん新築計画の運営スタッフが担当につきます。
つまり、株式会社イータイムの社員が窓口になるということです。
となると、株式会社イータイムの評判も気になるところですね。
まず、元社員の口コミが求人情報サイトにありました。
固定給が不動産会社では一般的な給与水準である為、不動産会社に入社してバリバリ休みも無く働こうというブラックどころか、グレー企業という事も無いので、夜遅くなっても給与が良いなら構わないという方であれば物足りないかも知れません。
出典:株式会社イーケンの口コミ
(※株式会社イーケンが商号変更して株式会社イータイムとなっています。)
完全にホワイトのようですね。
稼ぎたい人には物足りないとありますが、不動産業界は稼げれば稼げるほど、お客の取り合いがきつくなったり、売れれば良い的な発想になっていきますので、ギスギスしていたり営業がしつこくなったりしがちです。
その点安心できそうですね。
どの会社でも営業では当たり前なのかも知れませんが、お客様のアポイントによって休日にもお客様との接客を最優先せざるを得ない事が多々ある。しかし代休が必ず取得出来るのでそれは少し気になる程度である。適度な社員同士の食事会しかありませんので、
出典:株式会社イーケンの口コミ
過度の営業はないにしても適度の営業がないのも困りますが、お客様優先で動いてくれるのはユーザーからするとありがたいポイントです。
また次のような記載も。
2019年8月10日(土)~2019年8月18日(日)まで夏季休暇
不動産会社にしてこの休日量。
休み相当長い・・・!
株式会社イータイムのことを調べてみると、社員を大切している企業なんだなぁというのが良く伝わってきます。
「お客様の為に!」と社訓を掲げていても社員は使い捨て・・・
というような会社ってよく聞きますが、そんな社風だと当然社員は疲弊していきますし、お客様に対しても良いサービスが提供できるとは思えないですよね。
当たり前ですが、昨今様々な不正が問題になっている背景には、社員を大切にしていないことが原因じゃないかと思えてなりません。
その点、かんたん新築計画というサービスが優れているのも、社員を大事にしている社風だからこそできるサービスのかなと思えます。
まとめ~◯◯な人は「かんたん新築計画」を利用すべし!~
以上、かんたん新築計画という秀逸なサービスを紹介してきました。
長くなってしまったので、最後にまとめておきますね。
・東京、神奈川、千葉、埼玉で建築を考えている方!
・土地から注文住宅を建てたいと思っている方!
・第三者のプロのアドバイスの元に家を建てたい方!
上記に当てはまる方は、かんたん新築計画にまずは問合せしてみると損することはないのではないでしょうか。
簡単2分!かんたん新築計画への問合せ方法
かんたん新築計画はとことん、お客様のことを考え抜いているサービスだと思うのですが、それは問合せ方法の簡単さにも現れていました。
問合せの流れは、公式HPの下の方に、入力画面があります。
入力フォームは、選択式になっているので非情に簡単です。
間取り等の要望も記入するに越したことはないですが、ハウスメーカーに希望が伝えられる前に、かんたん新築計画の担当とどこに提案するかという相談が出来ますのでその時に要望を口頭で伝えると良いでしょう。
質問項目はチェック式になっていますのでサクサク答えていけばOKです。
質問と言っても建築エリアや予算年収などです。しかも任意で必須項目は名前と連絡先程度。
建築予定地も予算もまだ決まっていない場合もあると思いますが、未定という項目がありますので心配いりません。
逆にある程度、目安が分かっている場合は、「どのハウスメーカーから提案をもらうか」という、かんたん新築計画からの提案の精度があがりますので正直に書いた方が良いでしょう。
問合せをすると、「かんたん新築計画」から確認の電話が入りますので、要望を思っているまま相談してみると良いですね。
ひとつひとつ丁寧にナビゲートしてもらえますよ。
よくある遠慮の一つに「こんなこと聞いて良いのかな?」と思う内容ってあると思います。
その内容は人それぞれですけど、わからないことだらけが普通ですので、かんたん新築計画へ無料相談してみると、的確なアドバイスをもらえます。
漠然とした悩みがクリアになってスッキリすると思いますよ!